2011年11月25日

【名刺】これからも、続けていくために。

今回もApple関係ではありません。

あの後、実は市民団体を立ち上げました。

それは、今回の日進市の問題を今回だけで終わらせたくないから。

他の地域で同様のことが起こってほしくないから。

福島を取り戻したいから。



思っているだけでも、気がつくと行動に移してしまうのが僕の癖です。

いい癖なのか、悪い癖なのか。

まぁ、それはその時々によるんでしょうけど。



そんなわけで(急展開w)名刺を作りました。

以前、当ブログでも書きましたが、ブロガー名刺でお世話になった前川企画印刷さんです。



ブロガー名刺のときのクオリティの高さは言うまでもなく、とても親身になってくださる印刷屋さんです。

もちろん、身近でもいろいろな印刷屋さんがありますので、検討はしました。

過去のきっかけというのは大事ですね。



長い間にわたって、何度も校正していただきました。

これからも名刺は前川企画印刷さんに頼むことになるかもしれません。

本当、素晴らしい印刷屋さんです。
posted by 林檎少年 at 00:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月06日

ありがとう…Steve Jobs

Apple Inc.の前CEOであるSteve Jobsが逝去されました。

Jobs_Apple_Top.jpg


10月5日に亡くなられたとのことです。

Steve Jobsは、Apple Inc.の創設者の一人でもあります。

長い間、本当にお疲れ様でした。

ありがとう。

永遠に…

For Steve Jobs.
posted by 林檎少年 at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月28日

【福島県】愛知県日進市の花火問題対応…これが日進市。

今回もAppleとは関係ありません。
前回の続編です。

9月27日午前9時。
日進市役所へ。

9月23日午後3時前に市長秘書から電話があったときに指定された時間、場所。

3階の秘書広報課に向かう。
市長秘書の方と面会。
抗議に対する返答やら今後の対応やら、いろいろなことを話しました。
福島県川俣町に直接謝罪に行った際、福島県庁にも立ち寄って上層部の謝罪をしていたことなど、報道されていないことを聞いたり、福島県の様子(震災の前後)を伝えたり。

ただ、抗議文書を渡した際に伝えた「市長との面会」は叶わず。
僕以外にも、「市長と会わせろ」と言ってきた人はいたようで
市長にも、通常の公務があるということだったり、行政という立場から、公平性を保つためにも、全てシャットアウト。
まぁ、僕自身、一個人なので、難しい要求であることは承知済み。
だからといって、あきらめる訳にはいきませんが。
そう思いながらも、話は進むわけで。
かれこれ数十分話していた時でした。

市長室の方から市長が出てきたと思いきや
市長秘書と話しているこちらへ。

そして、あの時の市長の言動に対する弁解と謝罪が、市長自身の口から。
きちんとした面会の形にはならなかったものの、市長と対面で、市長の口から話を聞けたことには、満足しています。
市長秘書から「市長には会えない」と言われていた中で、会えた訳ですし。
もちろん、次の公務のために市長室から移動している途中の出来事。
偶然のことですから、市長秘書も全くの想定外。
ましてや、市長室と移動経路の途中で話をしていなければ、市長と会えなかったでしょうし。
それに、いくら移動の途中とはいえ、見て見ぬふりもできたはず。
実際、福島県産花火の打ち上げ中止に対する単なる抗議だけであれば、おそらく気も向けなかったことでしょう。

しかし、打ち上げ中止に係る市長の対応に対する抗議も含んでいたこと、その発端となったのが、僕の目の前で繰り広げられた市長らの会話であったこと。
さらに、そこで実際に市長に対して猛抗議したときも、本来の目的であった日進市産業振興課の方との面会のために、結局は微妙なところでその場が過ぎてしまったことは、僕自身だけでなく、市長自身も「微妙」に終わってすっきりしないという思いを生み出していたようで。
現に、僕が市長のことを覚えているように、市長も僕のことを「抗議した若者」として覚えていたとのこと。
考えてみれば、市長が「自ら行動を起こした」ということですから、なおさら。

地元を愛する気持ちだとか、意図的に言っていたのではないだとか、目の前の市長の口から次々と言葉が。

最後に頭を下げられた後、市長はすぐに廊下を歩いてどこかへ行きました。

これらをふまえれば、僕の中としては、これは一種の面会だと捉えています。

抗議文書を渡した際に伝えた2つの要求
「抗議文書に対する返答」
「市長との面会」

これが叶えられたのではないか、と思っています。
若干特殊な事例(市長に直接抗議したとか)とは言え、一個人が行政に対してほぼ無茶な要求をつきつけ、それが(微妙なところではありますが)叶えられる。

完全に常識はずれですね。

傍から見れば「そんなん無理だろ」と思える今回の行動。
それでもやってみた今回の結果。

「本気」になって立ち向かえば、「できる」んだということを、僕としては身を持って経験し、他の人に伝えられるものとなりました。

ただ、逆を返せば、日進市がここまで真摯に対応をしているということ。
それは、行政の手本として、多くの行政に参考にさせたいところです。

日進市長との戦い(対決)には、これで一つ区切りがつきました。

もちろん、完全に満足しているかと聞かれれば、首を傾げてしまうかもしれませんが、ここまで真摯に対応してくれたことには、満足していると答えます。
事実、抗議文書を提出したのが9月20日のことで、返答に対する面会を連絡してきたのが23日(しかも、秋分の日という祝日)。
面会したのが27日と、一連の流れが1週間という比較的短い時間で終わったのも、行政としては比較的早い対応だと思います。
途中の22日には、福島県川俣町に直接謝罪に言っていることも考えれば…

残るは、実行委員会。
未だに実行委員会開催の確実な連絡がこないので、何とも言えません。
主催した実行委員会の対応がどうなるか。

今できることは、ただ、待ち続けること。
posted by 林檎少年 at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月19日

【福島県】復興のため…愛知県日進市の報道に思うこと。

あらかじめ断っておきます。
今回は、Apple製品と関係がありません。

すでに報道でご存じの方がいるかもしれません。
愛知県日進市のまつりの花火の件です。
今回は、この話についてです。

僕自身、この報道を耳にしたのは13時頃でした。
元福島県民として、日進市で日々を送る身(日進市民ではありませんが)として、非常にはらわた煮えくり返ったのです。
そして、すかさず日進市役所へ電話をしました。
大学の講義の関係もあり、抗議できたのはおよそ10分程度。
様々な質問を投げかけましたが、対応は「マニュアル通り」という感じ。

もちろん、気持ちは収まりません。
大学が終わった17時すぎのこと。
日進市役所に突撃したのです!

大学があったとはいえ、今日は敬老の日。
市役所も表は開いておりません。
裏口の宿直室で「産業振興課の方と話せますか?」と質問。
確認してもらい「今来ますのでお待ちください」と。

問題は、その待ち時間。

待っているそばで、市長と宿直担当者が会話をしていたのです。
おもいっきり私服だった僕ですから、市役所職員ではないとすぐにわかるはず。
そんな、いわゆるお客がいる前で、市長が「中日新聞に謝っといたよ、謝っといた」と。
しかも、笑いながら!!!
会話ぶちきって、猛抗議しました。
もちろん、頭を下げてはいましたが、そんな事はおかまいなし。

謝る事なんて口先だけのこと。
本当の謝罪は、その後が肝心。

たとえ市長という身分とは言え、怒鳴り散らさせてもらいました。

で、産業振興課の方とお話。
経緯から何やら、いろいろ聞きました。
しかし、なんで目が泳ぐのか

ここまできたので、「課長と話させてくれ」と確認。
少し待つ間、今まで話していた職員の方と、今回の報道に対する講義の電話・メールについて話す。

そして、産業振興課の課長と面談。
まずは、質問せず、あなたのお考えを申してください、と言う。
謝罪とか経緯とかが出てくるのは予想通り。
ただ、なぜかやっぱり目が泳ぐ
しかも、ちょっと表情が笑っている
市長といい、課長といい、日進市は福島県をばかにしているのか!?
机叩いて本気で怒る。

とりあえず、今後の対応として…
1.打ち上げ予定の花火玉は市で買い取る
2.その花火玉を遅くなったが、放射線検査を行う
3.安全性を確認後、来年打ち上げる(予定)
これが今のところの対応予定だそうで。

ただ、実際にどうなるかは、実行委員会で決まってくるようなので…
「実行委員会の場に居合わせてください」と強く強調して要望を出しといた。
つまりは、実行委員会の傍聴ですね。
真摯に対応されるのか、この目で、この耳で、この肌で、この体で感じないと、気が収まりません。
そこで、連絡先を産業振興課課長の目の前で伝えときました。

明日も開庁時間前に日進市役所へ行きます。
そして、入り口で張り込みます←どこの記者^^;
あの笑いながら「謝っといたよ、謝っといた」の言葉が出せる市長を言及します。
もちろん、アポなしなので、会える確率はほぼゼロ。
それでも、会えるまで、毎日日進市役所に行きます。


今年の震災直後まで約1年間住んでいた日進市。
日進市に来るまで約19年間住んでいた福島県。

いずれも僕にとっては、一種の地元です。
もちろん、福島県がふるさとですが。

福島県というふるさとが、日進市という地元(前住地)に汚された気分です。
放射性物質が気になるならば、なぜ事前検査をしなかった?
それ以前に、放射性物質に関する浅はかな知識だけでなぜ対応し続けた?

福島県で作られたものには、放射性物質が含まれている、と言われる。
それなら、福島県に住んでいた人にも放射性物質が蓄積されている、と言い換えられるんじゃないのか?



日進市…オレを本気で怒らせたんだ。
とことんつきまとってやる!
posted by 林檎少年 at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月09日

東日本大震災を受けて

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
実家が被災している一被災者の林檎少年です。

僕自身は直接被災した訳ではありません。
言うなれば、間接被災者といったところでしょうか。

この震災のよって亡くなられた方には、心よりご冥福をお祈りいたします。
また、被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。

しかし地震や津波というものは、大切なものをあっという間に消し去ってしまうんですね。
僕も年間に何度も地震を経験しておりました。
おそらく、東北地方の方は同じだと思います。
そして、僕の場合、そんな経験からか、地震を見くびってましたね。
想像以上の被害です。

津波に関しても、ここまで大きな津波は今を生きているほとんどの人が経験した事のないような、本当に大きいものでした。

震災の影響で、僕の休みという休みは消し飛びました。
4月は休日無しです。
平日、日中に大学へ行って、夕方からはバイトという日々を1ヶ月は続けます。
土日は、朝から晩までバイトです。

家族はみな実家です。
つまりは、直接地震を経験した被災者です。
頼る事は出来ず、自分で生きていかないとなので、こんな生活になってます。

そのため、今までもかなり更新が出来ない状態にありましたが、今しばらくはこの状態が続いてしまいます。
書く内容は日々溜まっていくのですが、書いている時間がないのです。

申し訳ありません。
皆様のご理解の程、よろしくお願いします。

2011.4.9
林檎少年
posted by 林檎少年 at 00:53| Comment(1) | TrackBack(0) | 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月14日

iPhone 4 購入!!

年始の挨拶に引き続いて、今さら感があるのはご愛嬌を…w

実は、昨年末にiPhone 4を買ってました。
まぁ、iPhone 3GSからの機種変更ですが。

名古屋栄のApple Storeで手続きをしてきたわけです。
携帯購入する際に親権者の同意書が必要になるのは、今回で最後。
※今はもう同意書無しで契約可能になりましたw

iPhone_4_20110114.jpg


さて、早速使ってみてますが…
やっぱり液晶はすごいですね。
おそるべしRetina Displayです。

これは、本当、視力が良くなったんじゃないかと思うくらいですw
一度これに慣れたらiPhone 3GやiPhone 3GSの液晶とは比べられません。

それから、バッテリー。
確かに、微妙ながらも使用時間は延びているような気がします。
あくまでも、体感の個人差がありますから、一概に言えないと思いますが。
少なくとも、僕は延びていると感じました。
ただし、本当に「ん?まだこれくらい残ってるのか…」みたいに、微々たるものですよ。
それでも、ちょっとでも延びていると感じると、使う時に精神的なゆとりが持てますw

TUNEWEARのケースを使っていますが、一時期騒がれた電波問題、気になりませんw

iPhone_4_Case_20110114.jpg


名古屋では普通に使えてますからね。
年末年始で福島に帰省したときは、おそろしく速度出ませんでしたが。
さすが地方ですねww

そういえば、VerizonからCDMAに対応したiPhone 4が出るみたいですね。
若干のデザイン変更があるみたいです。
切り込み位置やボタン位置がちょっと変わったくらいなので、デザイン変更はおおげさかな。

hero20110111.jpg


今年もApple製品からは目が離せない気がします^^
posted by 林檎少年 at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月11日

2011年ですね!!

みなさま、あけましておめでとうございます!

年が明けてから10日以上たっているので、今さら感があるのは否めませんが、ご挨拶を。

2010年は、年始早々にUstream中継を行ったり、プレゼント企画を行ったりと、新しいことに挑戦した年でした。
2011年は、今までの「つながり」と、これからの「つながり」を大事に、コミュニケーションをますますとっていきたいと思っています。
例えば、オフ会を開くだとか、Skypeなどで会話するだとかですね。

僕自身、今年はTwitterやFacebookなどのソーシャル・メディアを活用して、いろいろな場所に出没すると思います。
おそらく、去年以上に忙しく、そしてアクティブになるでしょう。

もしかしたらブログの更新頻度がさらにゆーっくりになる可能性もあり得ます。

そんな状況ではありますが、2011年も、どうぞ「Apple Life」をよろしくお願いします!^^
posted by 林檎少年 at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

MacBook Airの買い替えを検討しているワケ…

ついつい勢いで買ってしまったMacBook Air(Late 2010)。
今回は、1ヶ月前に言っていた「買い替えたいワケ」をお話ししましょう。

そのワケをお話しする前に、買い替えたいモデルについて。
今使っているMacBook Airは、一番お手頃なモデル、つまり最下位モデルです。
すでにご存じかと思いますが、CPUは1.4GHz、メモリは2GB、Flash Strageが64GBで、画面は11.6インチ。

そもそも、MacBook Airを購入したのは、いろんなところに持ち運べるくらい軽くて小さいMacが欲しい!ということから。
なので、13.3インチのモデルは気にしてません。
11.6インチのモデルの中で、最高のものが欲しいのです。

そう…11.6インチのいわゆるフルカスタマイズです!
こちらもご存じのことでしょうが、その仕様は、CPUが1.6GHz、メモリが4GB、Flash Strageは128GBです。

さて、前置きが長くなりましたが、いよいよ本題の「ワケ」について。

一番のワケは、容量が小さかったということ。
購入当初は、基本的に大学関係のファイルしか入れないから、64GBでも十分だろうと思っていました。
それに、大学では各棟に無線LAN完備なので、サーバーに大学以外のファイルを入れておけば、いつでも取り出せるだろう、と。
つまりは、クラウド使えば問題ないだろうと。

しかし、この計算が甘かった…。

たしかに、今の時点ではなんら問題はないのですが…
これからあと数年は大学にいるし、大学院まで行くつもりなのをすっかり忘れていたんですね^^;

1年足らずで10GBを軽く超えている(←それは使いすぎだ、というツッコミは置いといてくださいw)のは、完全に予想外。
ましてや、来年からは教職関係で講義数もかなり増えるので、考えたくないくらいに膨れ上がりそうな予感。

一応、サーバーと言ってもMobileMeのiDiskに独自ドメイン当てているだけで、iDiskの容量も標準で20GB。
簡単に空き容量がなくなっちゃうんですよね。

容量に関しては、こんな感じですね。

実を言うと、買い替えたいのは、ほとんどが容量の問題。
これから言うCPUとメモリについては、そんなに深く考えてません^^;

と言ったところで、CPUとメモリについて。
ここはもう、2つまとめちゃいます。

これもまた大学に関係することですが、大学がMicrosoftと提携しているので、Microsoft Officeが無料で使えます。
このMicrosoft Officeに起因する事が大きいです。
大学のレポートはWord、プレゼンはPowerPointになっているので、処理が重いんですよね。
特にPowerPoint。
Wordはまだ許容範囲なので、ここでは軽く流しますが、PowerPointは語る必要がありますw
PowerPointを使うときは、たいていグラフや表などの資料が必要になります。
しかも、PowerPoint標準の作成ツールで作るので、負荷がかかってしかたがない…
アニメーションをつけて処理が重くなるのは、まぁしょうがないかなぁ、と思えるところがあるんですけど…

Keynoteもある(←これは自分で購入)ので、Keynote使えばいいじゃないか!という声が聞こえてきそうですが、そうもいきません。
PowerPointを使っているメインの講義では、各講義時の課題提出が「.pptx」形式で、ファイルの中身まで入念にチェックするみたいなんですよね。

もちろん、それ以外の講義で、入念にチェックしていない講義に関しては、Keynote使ってますよw
これに関しては、CPUやメモリをカスタマイズしたところで、そんなに差があるのかは不明ですが、少ないよりは多い方がいいだろうということで…^^;

以上が、MacBook Airを買い替えたいワケです。
実際のところ、今年度は何とか間に合いそうなので、もうしばらくはこのままで行くつもりです。
…講義も1月7日で終わるしww

買い替えることになったら、またその時はお伝えします。

もう2010年も暮れですね。
今年も案の定Lucky Bagの話題が全く出てきませんが、どうなるのでしょうかw
寒さも日に日に厳しくなってますので、体調管理にはお気をつけてくださいね!^^
posted by 林檎少年 at 06:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月20日

MacBook Airの買い替え検討中…だが、しかし…

買ってまもなく1ヶ月となるMacBook Air(Late 2010)。
そうです、まだ1ヶ月経ってないんですよ。

それなのに…

買い替えたい…(´Д`;

という思いに駆られてます^^;

その理由は、それなりにあるわけですが…
それは次回更新時に詳しくお話ししましょう。

とりあえず、今はこのMacBook Airを手放すことが出来ないのです!←矛盾…
なぜなら、今はレポートラッシュだからw

各教科のレポート提出がこちら…
11月25日 : 法学
11月29日 : 経済学
12月2日 : マーケティング

今は、ひたすらレポートを書く毎日。
夜中まで書いているわけですよ。
最近は寒くなってきているんです。
すると、風邪を引くわけです←

みなさま、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。
メインのMacBook Air買い替え理由は、次回更新をお待ちください^^
posted by 林檎少年 at 02:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月04日

(有)渚技研さんへ…

11月3日の午後に「i文庫」でお馴染みの(有)渚技研さんへお邪魔させていただきました。

前日である2日の晩のこと。
Twitterで、Airを購入された事を知り、メンションで少々会話をしていました。
ふと思えば、翌3日に京都まで行くことになっていて、途中で草津通るなぁ…と。
そこで「お伺いしてもいいですか?」とお聞きしたところ、ご承諾いただきました。

13時頃に到着して、少しお話し。
新築マンションの一室のような改装して約2ヶ月の新しい事務所。
まさに感動そのもの。

その後、お昼をご一緒させていただきました。
お昼は大津市の「ちか定」という、うなぎ屋さん。
ごちそうしていただきました。

unagi_20101103.JPG

事務所に戻ってから、アプリ開発のことや教育に関すること、さらにはバイクに関することなどなど…
様々なお話をさせていただきました。
本当にありがとうございました!

nagisawrks_20101103.JPG

今まで、数多くのアプリ開発者の方とお話させていただく機会はありましたが、実際の開発環境を見せていただくことはなく、今回が初めてだったので、かなり新鮮でした。

渚技研さんのアプリ、ぜひ一度お試しください^^
アプリ一覧はこちらから(iTunesが起動します)
posted by 林檎少年 at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。